English/Japanese

田中 一敏

Twitter/ note/ Linkedin/ researchmap/ Google Scholar/ ResearchGate

(Mail) kazutoshi.tanaka(at)sinicx.com

心を充足強化する相棒ロボットの実現に向けて、対等に競う中で人間の判断能力を鍛えるヒト型球技ロボットと、共に生活体験する運動知能を備えたヒト型ロボットを研究しています。
具体的な基盤技術として、俊敏で柔軟な駆動機構、機械学習を用いた状態推定、環境認識、制御則獲得、球技インタラクションのプラットフォームとなるロボットなどを開発し、部品組立、実験自動化、料理などのタスクへ応用しています。

最近の成果

Twist Snake


Twist Snake: Plastic table-top cable-driven robotic arm with all motors located at the base link, Kazutoshi Tanaka, Masashi Hamaya, IEEE International Conference on Robotics and Automation (ICRA), pp. 7345-7351, doi: 10.1109/ICRA48891.2023.10160995, London, United Kingdom, 2023. [Paper] [Video] [Project HP]

Continuum-Body-Pose Estimation


Continuum-Body-Pose Estimation From Partial Sensor Information Using Recurrent Neural Networks, Kazutoshi Tanaka, Yuna Minami, Yuji Tokudome, Katsuma Inoue, Yasuo Kuniyoshi, Kohei Nakajima, IEEE Robotics and Automation Letters, vol. 7, no. 4, pp. 11244-11251, doi: 10.1109/LRA.2022.3199034, October, 2022. [Paper]

Learning Robotic Contact Juggling


Learning Robotic Contact Juggling, Kazutoshi Tanaka, Masashi Hamaya, Devwrat Joshi, Felix von Drigalski, Ryo Yonetani, Takamitsu Matsubara, Yoshihisa Ijiri, IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS), pp. 958-964, doi: 10.1109/IROS51168.2021.9636790, Prague, Czech Republic, 2021. [Paper] [Project HP]

TRANS-AM


TRANS-AM: Transfer Learning by Aggregating Dynamics Models for Soft Robotic Assembly, Kazutoshi Tanaka, Ryo Yonetani, Masashi Hamaya, Robert Lee, Felix von Drigalski, Yoshihisa Ijiri, IEEE International Conference on Robotics and Automation (ICRA), pp. 4627-4633, doi: 10.1109/ICRA48506.2021.9561081, Xi'an, China, 2021. [Paper] [Video] [Slide] [Blog(En)] [Project HP]

Soft Wrist


A Compact, Cable-driven, Activatable Soft Wrist with Six Degrees of Freedom for Assembly Tasks, Felix von Drigalski, Kazutoshi Tanaka, Masashi Hamaya, Robert Lee, Chisato Nakashima, Yoshiya Shibata, Yoshihisa Ijiri, IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS), pp. 8752-8757, Las Vegas, USA, October, 2020. [Paper] [Video]

研究成果

国際論文誌(査読付き)

  1. Learning by Breaking: Food Fracture Anticipation for Robotic Food Manipulation, Reina Ishikawa, Masashi Hamaya, Felix von Drigalski, Kazutohi Tanaka, Atsushi Hashimoto, IEEE Access, vol. 10, pp. 99321-99329, doi: 10.1109/ACCESS.2022.320749, 2022.
  2. Open-ended movements structure sensorimotor information in early human development, Hoshinori Kanazawa, Yasunori Yamada, Kazutoshi Tanaka, Masahiko Kawai, Fusako Niwa, Kougoro Iwanaga, Yasuo Kuniyoshi, Proceedings of the National Academy of Sciences, vol. 120, no. 1, doi: 10.1073/pnas.2209953120, December, 2022. [Paper]
  3. Uncertainty-Aware Manipulation Planning Using Gravity and Environment Geometry, Felix von Drigalski, Kazumi Kasaura, Cristian C. Beltran-Hernandez, Masashi Hamaya, Kazutoshi Tanaka, Takamitsu Matsubara, IEEE Robotics and Automation Letters, vol. 7, no. 4, pp. 11942-11949, doi: 10.1109/LRA.2022.3207565, October, 2022. [Paper]
  4. Continuum-Body-Pose Estimation From Partial Sensor Information Using Recurrent Neural Networks, Kazutoshi Tanaka, Yuna Minami, Yuji Tokudome, Katsuma Inoue, Yasuo Kuniyoshi, Kohei Nakajima, IEEE Robotics and Automation Letters, vol. 7, no. 4, pp. 11244-11251, doi: 10.1109/LRA.2022.3199034, October, 2022. [Paper]
  5. Learning by Breaking: Food Fracture Anticipation for Robotic Food Manipulation, Reina Ishikawa, Masashi Hamaya, Felix von Drigalski, Kazutoshi Tanaka, Atsushi Hashimoto, IEEE Access, vol. 10, September, 2022. [Paper]
  6. Self-Organization of Remote Reservoirs: Transferring Computation to Spatially Distant Locations, Kazutoshi Tanaka, Yuji Tokudome, Yuna Minami, Satoko Honda, Toshiki Nakajima, Kuniharu Takei, Kohei Nakajima, Advanced Intelligent Systems, vol. 4, no. 3, pp. 2100166, doi: https://doi.org/10.1002/aisy.202100166, December, 2021. [Paper]
  7. Immediate generation of jump-and-hit motions by a pneumatic humanoid robot using a lookup table of learned dynamics, Kazutoshi Tanaka, Satoshi Nishikawa, Ryuma Niiyama, Yasuo Kuniyoshi, IEEE Robotics and Automation Letters, vol. 6, no. 3, pp. 5557-5564, IEEE, 2021. [Paper]
  8. Robotic Learning from Advisory and Adversarial Interactions using a Soft Wrist, Masashi Hamaya, Kazutohi Tanaka, Yoshiya Shibata, Felix von Drigalski, Chisato Nakashima, Yoshihisa Ijiri, IEEE Robotics and Automation Letters, vol. 6, no. 2, pp. 3878-3885, doi: 10.1109/LRA.2021.3067232, April, 2021. [Paper]
  9. Flapping-Wing Dynamics as a Natural Detector of Wind Direction, Kazutoshi Tanaka, Shih-Hsin Yang, Yuji Tokudome, Yuna Minami, Yuyao Lu, Takayuki Arie, Seiji Akita, Kuniharu Takei, Kohei Nakajima, Advanced Intelligent Systems, pp. 2000174, November, 2020. [Paper]
  10. High-Speed Humanoid Robot Arm for Badminton Using Pneumatic-Electric Hybrid Actuators, Shotaro Mori, Kazutoshi Tanaka, Satoshi Nishikawa, Ryuma Niiyama, Yasuo Kuniyoshi, IEEE Robotics and Automation Letters, vol. 4, no. 4, pp. 3601-3608, October, 2019.
  11. High-Speed and Lightweight Humanoid Robot Arm for a Skillful Badminton Robot, Shotaro Mori, Kazutoshi Tanaka, Satoshi Nishikawa, Ryuma Niiyama, Yasuo Kuniyoshi, IEEE Robotics and Automation Letters, vol. 3, no. 3, 2018. [Paper] [Blog(Ja)]
  12. A musculoskeletal bipedal robot designed with angle-dependent moment arm for dynamic motion from multiple states, Satoshi Nishikawa, Kazutoshi Tanaka, Kazuya Shida, Toshihiko Fukushima, Ryuma Niiyama, Yasuo Kuniyoshi, Advanced Robotics, vol. 28, no. 7, pp. 487-496, Taylor & Francis, doi: 10.1080/01691864.2013.876936, 2014.

国際学会 (査読付き)

  1. Twist Snake: Plastic table-top cable-driven robotic arm with all motors located at the base link, Kazutoshi Tanaka, Masashi Hamaya, IEEE International Conference on Robotics and Automation (ICRA), pp. 7345-7351, doi: 10.1109/ICRA48891.2023.10160995, London, United Kingdom, 2023. [Paper] [Video] [Project HP]
  2. Learning Food Picking without Food: Fracture Anticipation by Breaking Reusable Fragile Objects, Rinto Yagawa, Reina Ishikawa, Masashi Hamaya, Kazutoshi Tanaka, Atsushi Hashimoto, Hideo Saito, IEEE International Conference on Robotics and Automation (ICRA), pp. 917-923, doi: 10.1109/ICRA48891.2023.10160405, London, United Kingdom, 2023. [Project HP]
  3. Robotic Powder Grinding with a Soft Jig for Laboratory Automation in Material Science, Yusaku Nakajima, Masashi Hamaya, Yuta Suzuki, Takafumi Hawai, Felix von Drigalski, Kazutoshi Tanaka, Yoshitaka Ushiku, Kanta Ono, IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS), pp. 2320-2326, doi: 10.1109/IROS47612.2022.9981081, Kyoto, Japan, 2022.
  4. Quasistatic contact-rich manipulation via linear complementarity quadratic programming, Sotaro Katayama, Tatsunori Taniai, Kazutoshi Tanaka, IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS), pp. 203-210, doi: 10.1109/IROS47612.2022.9981498, Kyoto, Japan, 2022. [Paper] [Project HP]
  5. Iterative Backpropagation Disturbance Observer with Forward Dynamics Model, Takayuki Murooka, Masashi Hamaya, Felix von Drigalski, Kazutoshi Tanaka, Yoshihisa Ijiri, IEEE International Conference on Automation Science and Engineering (CASE), pp. 373-378, doi: 10.1109/CASE49439.2021.9551455, Lyon, France, 2021. [Paper]
  6. Learning Robotic Contact Juggling, Kazutoshi Tanaka, Masashi Hamaya, Devwrat Joshi, Felix von Drigalski, Ryo Yonetani, Takamitsu Matsubara, Yoshihisa Ijiri, IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS), pp. 958-964, doi: 10.1109/IROS51168.2021.9636790, Prague, Czech Republic, 2021. [Paper] [Project HP]
  7. Precise Multi-Modal In-Hand Pose Estimation using Low-Precision Sensors for Robotic Assembly, Felix von Drigalski, Kennosuke Hayashi, Yifei Huang, Ryo Yonetani, Masashi Hamaya, Kazutoshi Tanaka, Yoshihisa Ijiri, IEEE International Conference on Robotics and Automation (ICRA), pp. pp. 968-974, doi: 10.1109/ICRA48506.2021.9561222, Xi'an, China, 2021. [Paper]
  8. An analytical diabolo model for robotic learning and control, Felix von Drigalski, Devwrat Joshi, Takayuki Murooka, Kazutoshi Tanaka, Masashi Hamaya, Yoshihisa Ijiri, IEEE International Conference on Robotics and Automation (ICRA), pp. 4055-4061, doi: 10.1109/ICRA48506.2021.9561578, Xi'an, China, 2021. [Paper] [Video] [Slide] [Blog(En)]
  9. TRANS-AM: Transfer Learning by Aggregating Dynamics Models for Soft Robotic Assembly, Kazutoshi Tanaka, Ryo Yonetani, Masashi Hamaya, Robert Lee, Felix von Drigalski, Yoshihisa Ijiri, IEEE International Conference on Robotics and Automation (ICRA), pp. 4627-4633, doi: 10.1109/ICRA48506.2021.9561081, Xi'an, China, 2021. [Paper] [Video] [Slide] [Blog(En)] [Project HP]
  10. EXI-Net: EXplicitly/Implicitly Conditioned Network for Multiple Environment Sim-to-Real Transfer, Takayuki Murooka, Masashi Hamaya, Felix von Drigalski, Kazutoshi Tanaka, Yoshihisa Ijiri, Conference on Robot Learning, November, 2020.0. [Paper]
  11. Learning Soft Robotic Assembly Strategies from Successful and Failed Demonstration, Masashi Hamaya, Felix von Drigalski, Takamitsu Matsubara, Kazutoshi Tanaka, Robert Lee, Chisato Nakashima, Yoshiya Shibata, Yoshihisa Ijiri, IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS), pp. 8309-8315, doi: 10.1109/IROS45743.2020.9341504, Las Vegas, USA, October, 2020. [Paper]
  12. A Compact, Cable-driven, Activatable Soft Wrist with Six Degrees of Freedom for Assembly Tasks, Felix von Drigalski, Kazutoshi Tanaka, Masashi Hamaya, Robert Lee, Chisato Nakashima, Yoshiya Shibata, Yoshihisa Ijiri, IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS), pp. 8752-8757, Las Vegas, USA, October, 2020. [Paper] [Video]
  13. Contact-based in-hand pose estimation using Bayesian state estimation and particle filtering, Felix von Drigalski, Shohei Taniguchi, Robert Lee, Takamitsu Matsubara, Masashi Hamaya, Kazutoshi Tanaka, Yoshihisa Ijiri, IEEE International Conference on Robotics and Automation, pp. 7294-7299, doi: 10.1109/ICRA40945.2020.9196640, Paris, France, May, 2020. [Paper] [Video] [Blog(En)]
  14. Learning Robotic Assembly Tasks with Lower Dimensional Systems by Leveraging Physical Softness and Environmental Constraints, Masashi Hamaya, Robert Lee, Kazutoshi Tanaka, Felix von Drigalski, Chisato Nakashima, Yoshiya Shibata, Yoshihisa Ijiri, IEEE International Conference on Robotics and Automation, pp. 7747-7753, Paris, France, May, 2020. [Paper] [Video] [Blog(En)]
  15. Control of Pneumatic Cylinders using Iterative Linear Quadratic Regulator with Deep Local Linear Dynamics for Explosive Motions, Yuki Nakamura, Izumi Karino, Shotaro Mori, Kazutoshi Tanaka, Satoshi Nishikawa, Ryuma Niiyama, Yasuo Kuniyoshi, The International Conference on Climbing and Walking Robots and Support Technologies for Mobile Machines (CLAWAR), pp. 125-132, August, 2019.
  16. Body of a high-speed anthropomorphic table-tennis robot with a linkage mechanism, Kazutoshi TANAKA, The International Symposium on Adaptive Motion of Animals and Machines, Lausanne, Switzerland, August, 2019. [Paper]
  17. DETAILED FULL BODY MOTION ANALYSIS TECHNIQUE FOR HUMAN NEONATES AND INFANTS, Hoshinori Kanazawa, Kazutoshi Tanaka, Masahiko Kawai, Yasuo Kuniyoshi, the World Confederation for Physical Therapy Congress, May, 2019.
  18. Early developmental change in inter-muscle sensorimotor modules of human infants: Preliminary results, Hoshinori Kanazawa, Yasunori Yamada, Kazutoshi Tanaka, Masahiko Kawai, Yasuo Kuniyoshi, Neural Control of Movement, April, 2019.
  19. Bilateral Teleoperation System for a Musculoskeletal Robot Arm using a Musculoskeletal Exoskeleton, Xi Chen, Satoshi Nishikawa, Kazutoshi Tanaka, Ryuma Niiyama,, Yasuo Kuniyoshi, IEEE International Conference on Robotics and Biomimetics, pp. 2734-2739, doi: 10.1109/ROBIO.2017.8324833, December, 2017.
  20. Humanoid robot performing jump-and-hit motions using structure-integrated pneumatic cable cylinders, Kazutoshi Tanaka, Satoshi Nishikawa, Ryuma Niiyama, Yasuo Kuniyoshi, IEEE-RAS International Conference on Humanoid Robots, pp. 696-702, doi: 10.1109/HUMANOIDS.2017.8246948, Birmingham, UK, November, 2017. [Paper] [Video] [Blog(Ja)]
  21. ADJUSTMENT OF PRESSURE IN ANTAGONISTIC JOINTS WITH PNEUMATIC ARTIFICIAL MUSCLES FOR RAPID REACTING MOTIONS, Kazutoshi Tanaka, Satoshi Nishikawa, Yasuo Kuniyoshi, International Conference on Climbing and Walking Robots and Support Technologies for Mobile Machines, pp. 183-190, 2014.
  22. Transitional Buckling Model for Active Bending Effect in Pole Vault, Toshihiko Fukushima, Satoshi Nishikawa, Kazutoshi Tanaka, Yasuo Kuniyoshi, International Symposium on Adaptive Motion of Animals and Machines (AMAM), pp. None, May, 2013. [Paper] [Blog(En)]
  23. Angle-Dependent Moment Arm with Biased Pivot for Jumping from Various Squatting Positions, Satoshi Nishikawa, Kazutoshi Tanaka, Kazuya Shida, Ryuma Niiyama, Yasuo Kuniyoshi, International Symposium on Adaptive Motion of Animals and Machines (AMAM), March, 2013.
  24. IMPROVEMENT OF ENERGY CONSUMPTION BY MOVEMENT OF CENTER OF ROTATION OF JOINT, Kazutoshi Tanaka, Satoshi Nishikawa, Yasuo Kuniyoshi, International Conference on Climbing and Walking Robots and Support Technologies for Mobile Machines (CLAWAR), pp. 273-280, 2013.
  25. Effect of preliminary motions on agile motions, Kazutoshi Tanaka, Satoshi Nishikawa, Yasuo Kuniyoshi, International Conference on Advanced Robotics (ICAR), pp. 1-6, doi: 10.1109/ICAR.2013.6766534, Montevideo, Uruguay, 2013.

国際学会 (査読無し、ワークショップ、arXiv)

  1. Learning Multiple Tasks by Self-Goal-Setting Based on Self-Evaluation, Kazutoshi Tanaka, Izumi Karino, Hoshinori Kanazawa, Ryuma Niiyama, Yasuo Kuniyoshi, The Joint IEEE International Conference on Development and Learning and on Epigenetic Robotics (Extended abstract), August, 2019. [Paper]
  2. Switching Isotropic and Directional Exploration with Parameter Space Noise in Deep Reinforcement Learning, Izumi Karino, Kazutoshi Tanaka, Ryuma Niiyama, Yasuo Kuniyoshi, arXiv, September, 2018. [Paper]
  3. Role of Vertical Component in Skillful Pushing Motion, Kazutoshi Tanaka, Kunihiho Ogata, Yasuo Kuniyoshi, Full-day workshop on Computational Techniques in Natural Motion Analysis and Reconstruction at IEEE International Conference on Robotics and Automation, May, 2013. [Blog(Ja)]

国内論文誌 (査読付き)

  1. 明示・暗示ダイナミクス変数を用いた多様な環境下での動作学習, 室岡 貴之, 濱屋 政志, フェリックス フォン ドリガルスキ, 田中 一敏, 井尻 善久, 日本ロボット学会誌, vol. 39, no. 2, pp. 177-180, 2021年.

国内学会 (査読なし)

  1. 定常1方向入力による差動式高頻度大出力駆動メカニズム, 高橋 知也, 渡辺 将広, 多田隈 建二郎, 田中 一敏, 日本ロボット学会学術講演会 (RSJ), 9月, 2023年.
  2. 卓球映像からの打球の攻守推定, 楊 明哲, 橋本 敦史, Jiaxin Ma, 本田 秀仁, 田中 一敏, 画像の認識・理解シンポジウム (MIRU), 8月, 2023年.
  3. インタラクティブなスポーツにおけるプレースタイルの変化 ~卓球の試合における得点パターンを用いた分析~, 本田 秀仁, 楊 明哲, Jiaxin Ma, 橋本 敦史, 田中 一敏, 白砂 大, HCGシンポジウム, 12月, 2022年.
  4. チェロ演奏における自動運指および運弓支援機構の検討, 伊東 健太, 上瀧 剛, 田中 一敏, 第135回音楽情報科学研究発表会 (夏のシンポジウム), 9月, 2022年.
  5. 媒質を介した遠隔物体の計算能力利用に関する予備的検討, 田中 一敏, 南 友菜, 徳留 勇志, 本田 智子, 竹井 邦晴, 中嶋 浩平, 日本ロボット学会学術講演会, 10月, 2020年.
  6. 明示・暗示ダイナミクス変数を用いた多様な環境下での動作学習, 室岡 貴之, 濱屋 政志, フォン ドリガルスキ フェリクス, 田中 一敏, 井尻 善久, 日本ロボット学会学術講演会, 10月, 2020年.
  7. ガウス過程回帰を用いた卓球ロボットと対戦する人間の打撃結果予測, 田中 一敏, 金沢 星慶, 中山 雅宗, 佐々木 勇輝, 八瀬 哲志, 國吉 康夫, 日本ロボット学会学術講演会, 9月, 2019年.
  8. 空気圧ヒト型ロボットによる生成モデルを用いた即応的な跳躍打撃動作の生成法, 田中 一敏, 西川 鋭, 新山 龍馬, 國吉 康夫, 日本ロボット学会学術講演会, 9月, 2017年.
  9. 跳躍打撃動作を行う構造一体型空気圧ケーブルシリンダロボットの開発, 田中 一敏, 西川 鋭, 陳 熙, 新山 龍馬, 國吉 康夫, 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会, 5月, 2017年.
  10. バドミントンのための高加速・高速な手首を有する人型ロボットアームの開発, 森 翔太郎, 田中 一敏, 西川 鋭, 新山 龍馬, 國吉 康夫, 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会, 3月, 2017年.
  11. 筋骨格ロボットの運動学習のためのHuman-in-the-loop教師あり学習システム, 陳 熙, 田中 一敏, 西川 鋭, 新山 龍馬, 國吉 康夫, 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会, 12月, 2016年.
  12. 発達初期の自発運動に伴う全身運動感覚と神経学的構造の関連性, 金沢 星慶, 山田 康智, 田中 一敏, 河合 昌彦, 國吉 康夫, 発達神経科学学会, 11月, 2016年.
  13. 発達初期の自発運動に伴う全身運動感覚と神経学的構造の関連性について, 金沢 星慶, 山田 康智, 田中 一敏, 河合 昌彦, 國吉 康夫, モーターコントロール研究会, 9月, 2016年.
  14. ロボットの即応的柔軟物使用のための単純モデルによる動作生成, 新井 悠介, 若田部 亮, 田中 一敏, 大村 吉幸, 國吉 康夫, 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会, 5月, 2015年.
  15. 準備局面の拮抗的筋活動が踏み出しリーチングに与える効果, 田中 一敏, 西川 鋭, 國吉 康夫, 日本ロボット学会学術講演会, 9月, 2014年.
  16. 立位での巧緻動作における支持腕の肩外転角度が手先の停止安定性に与える影響, 西川 鋭, 田中 一敏, 國吉 康夫, 日本バイオメカニクス学会大会, 9月, 2014年.
  17. 確率的目標状態への遷移時間を最小化する準備動作, 田中 一敏, 西川 鋭, 國吉 康夫, 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会, 6月, 2014年.
  18. 敏捷動作に先立つ構えの効果検討, 田中 一敏, 西川 鋭, 國吉 康夫, 日本ロボット学会学術講演会, 9月, 2013年.
  19. 敏捷動作生成に先立つ構え生成手法の検証, 田中 一敏, 西川 鋭, 國吉 康夫, 創発システムシンポジウム, 8月, 2013年.
  20. 熟練者の運動解析に基づく筋骨格ロボットによる押し動作におけるスキルの再現, 田中 一敏, 尾形 邦裕, 國吉 康夫, 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会, 9月, 2012年.
  21. 両眼視差最小化に基づくボトムアップ型注視, 田中 一敏, 池本 周平, 細田 耕, 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会, 6月, 2012年.

解説

  1. 物体操作を学習するロボットアームの空気圧腱駆動可変剛性手首, 田中 一敏, 日本フルードパワーシステム学会 学会誌, 1月, 2023年.
  2. 過去の学習経験を組み合わせて適応するロボット, 田中 一敏, OMRON TECHNICS, 1月, 2022年. [Paper]
  3. 人のようにしなやかなロボット~ソフトロボット, 田中 一敏, OMRON TECHNICS, 1月, 2022年. [Paper]
  4. 工場現場の組立応用に向けたソフトロボット運動学習, 濵屋 政志, 田中 一敏, フェリクス フォン ドリガルスキ, 井尻 善久, 日本ロボット学会誌, vol. 39, no. 7, pp. 41-44, 2021年. [Paper]

講演

  1. 深層学習を用いたロボット物体操作の応用事例 〜部品組立・食品把持・実験自動化〜, LabTech Talk vol.66, 11月, 2022年.
  2. 運動再構成による準備動作原理の解明, 身体性認知科学と実世界応用に関する若手研究会, 8月, 2014年.
  3. 計測・シミュレーション・ロボットを用いた人間の運動原理理解, Global Design Lecture & Leading Researcher Cafe, 8月, 2014年.
  4. 熟練者のスキルを有する筋骨格ロボットによる押し動作の実現, 身体性認知科学と実世界応用に関する若手研究会, 8月, 2012年.

博士論文

  1. 即応的な跳躍打撃動作を行う空気圧ロボットの構成法, 田中 一敏, 東京大学, 3月, 2017年. [Paper]

受賞

  1. Poster Award at Self-Assembling Systems at ICRA 2020, 2020年 7月.
  2. 日本ロボット学会 研究奨励賞, 2018年 10月.

メディア

  1. 探究の階段:ロボットとスポーツをする未来/田中一敏 (オムロン サイニックエックス), テレビ東京, 7日, 4月, 2022年.
  2. オムロンの近未来デザイン 革新的技術を創出 (2) = 田中一敏 オムロン・サイニックエックス ロボティクスグループ シニアリサーチャー, 電波新聞, 10日, 3月, 2022年.
  3. 東大、フライングレシーブをするヒト型ロボットを開発 成功率は 80 %, ITmedia NEWS, 19日, 11月, 2021年.
  4. ほどよく手加減も?スポーツロボットが示す人の可能性, 未来コトハジメ, 15日, 6月, 2021年.
  5. 日本古来の武道から人と気持ちの通じ合うスポーツロボットを作ることになるまで, InnoUvators, 3月, 2020年.
  6. ロボットとの共生は「やわらかさ」から始まる:「ロボット、動物、あらたなる自然との共生」 (1), WIRED, 3月, 2019年.

競争的資金

  1. 手軽に扱えるヒト型走行跳躍ロボットの実現, (代表) 田中 一敏, 2023-2025, 若手研究 科学研究費助成事業 文部科学省・日本学術振興会. [HP]
  2. インタラクティブなスポーツの行動経済学:卓球を例とした分析フレームワークの構築, (代表) 本田 秀仁,(分担) 田中 一敏, 2021-2022, 挑戦的研究 (萌芽) 科学研究費助成事業 文部科学省・日本学術振興会.
  3. 連続して跳躍と打撃を行うヒト型ロボットの開発, (代表) 田中 一敏, 2019-2021, 若手研究 科学研究費助成事業 文部科学省・日本学術振興会. [HP]
  4. 自律的に創造した遊びを通じて成長する人間型知能の開発, (代表) 田中 一敏, 研究助成B 公益財団法人 中山隼雄科学技術文化財団.
  5. 人間と動きを読み合うヒト型卓球ロボット, (代表) 田中 一敏, 異能vation 破壊的な挑戦部門 戦略的情報通信研究開発推進事業 (SCOPE) 総務省. [HP]
  6. 深層強化学習を用いた筋骨格系主体の発達的運動学習, (代表) 田中 一敏, 研究助成事業 栢森情報科学振興財団.
  7. 新陳代謝を伴う超長時間訓練を通じて多様な運動を学習するソフトロボットの構成法, (代表) 田中 一敏, 2017-2018, 研究活動スタート支援 科学研究費助成事業 文部科学省・日本学術振興会. [HP]

特許

  1. 特願 2023-031440, 石川 玲奈 矢川 琳翔 斎藤 英雄 濵屋 政志 橋本 敦史 田中 一敏, オムロン株式会社, 慶應義塾大学, 2023年 3月 1日.
  2. 特願 2023-031387, 濵屋 政志 田中 一敏, オムロン株式会社, 2023年 3月 1日.
  3. 特願 2023-025473, フェリクス フォン ドリガルスキ 笠浦 一海 クリスティアン ベルトラン エルナンデス 濵屋 政志 田中 一敏, オムロン株式会社, 制御装置、制御方法、及び制御プログラム, 2023年 2月 21日.
  4. 特願 2022-168713, 田中 一敏 谷合 竜典 片山 想太郎, オムロン株式会社, 制御装置、制御方法、及び制御プログラム, 2022年 10月 20日.
  5. 特願 2022-119896, 森 翔太郎 田中 一敏, オムロン株式会社, 走行体, 2022年 7月 27日.
  6. 特願 2022-032176, 濱屋 政志 橋本 敦志 田中 一敏 石川 玲奈, オムロン株式会社, 制御装置、制御方法、及びプログラム, 2022年 3月 2日.
  7. 特願 2021-109158, 田中 一敏 濱屋 政志 米谷 竜 フェリックス フォン ドリガルスキ 井尻 善久, オムロン株式会社, 学習及び制御装置、学習装置、制御装置、学習及び制御方法、学習方法、制御方法、学習及び制御プログラム、学習プログラム、及び制御プログラム, 2021年 6月 30日.
  8. 特願 2021-020049, 濱屋 政志 田中 一敏, オムロン株式会社, ロボットモデルの学習装置、ロボットモデルの機械学習方法、ロボットモデルの機械学習プログラム、ロボット制御装置、ロボット制御方法、及びロボット制御プログラム, 2021年 2月 10日.
  9. 特願 2020-146401, 田中 一敏 濱屋 政志 米谷 竜, オムロン株式会社, 学習装置、学習方法、学習プログラム、制御装置、制御方法、及び制御プログラム, 2020年 8月 31日.
  10. 特願 2020-111710, 田中 一敏, オムロン株式会社, ロボットの関節構造, 2020年 6月 29日.
  11. 特願 2020-094782, 田中 一敏 井尻 善久 柴田 義也 濱屋 政志 フェリックス フォン ドリガルスキ 中島 千智, オムロン株式会社, 制御装置、ロボットシステム、およびロボットの制御方法, 2020年 5月 29日.
  12. 特願 2020-094695, 田中 一敏 井尻 善久 柴田 義也 濱屋 政志 フェリックス フォン ドリガルスキ 中島 千智, オムロン株式会社, ロボットの関節構造, 2020年 5月 29日.
  13. 特願 2020-044422, 田中 一敏 井尻 善久 柴田 義也 濱屋 政志 フェリックス フォン ドリガルスキ 中島 千智, オムロン株式会社, 制御装置、ロボット、学習装置、ロボットシステム、および方法, 2020年 3月 13日.

プロフィール

学歴

  1. 2011年3月 大阪大学 工学部 電子情報工学科 卒業
  2. 2013年3月 東京大学 大学院情報理工学系研究科 知能機械情報学専攻 修士課程修了
  3. 2017年3月 東京大学 大学院情報理工学系研究科 知能機械情報学専攻 博士課程修了 博士(情報理工学)

職歴

  1. 2019年4月-現在 オムロンサイニックエックス株式会社 Research Administrative Division Senior Researcher
  2. 2017年4月-2019年3月 東京大学 情報理工学系研究科 特任研究員

委員・活動

  1. 2019年4月-2020年3月 日本ロボット学会 第37回日本ロボット学会学術講演会プログラム委員
  2. 2015年4月-2016年3月 身体性認知科学と実世界応用に関する若手研究会 (ECSRA) 運営委員長
  3. 2013年4月-2016年3月 身体性認知科学と実世界応用に関する若手研究会 (ECSRA) 運営委員